「東京のりもの学会 第10回開催記念誌 TIPT TRANSACTIONS」あとがき・編集後記
「東京のりもの学会 第10回開催記念誌 TIPT TRANSACTIONS」(2007年5月発行)あとがき・編集後記・奥付のhtml版です。
あれから10年
晴海の空の下、「東京のりもの学会」第1回・1998年会を開催したのが、もうとても昔のような気がします。あれからもう10年。あれからたった10年。世紀をまたいだ当学会も、「公共交通&旅行」分野における自主制作誌・自主制作グッズの普及・拡大という使命を終え、一つの幕を下ろします。
神戸や名古屋で開かれていたこのジャンルの展示即売会が、日本の首都『東京』で出来ないはずがないとの思いではじめたのが当学会です。イベントに関する経験がなかったスタッフ一同、まさに徒手空拳で、毎回毎回貴重な経験と失敗を積みながら、なんとか今年で10年め・10回めを迎える事ができました。
もともとが「ないものは作ってしまえ」の考えで開始したものであり、長く継続させるためになるべく手間をかけない形での開催を続け、今日まで、出展サークル、一般来場者、そして協力スタッフの皆様の多大なご協力を得てこれまでやって参りましたが、今回にてひとまず閉幕とさせていただきます。
これまで当学会にご協力いただいた全ての方に御礼申し上げます。今まで本当にありがとうございました。
震災復興再開発事業がまだまだ続く神戸・新長田の地で、黄砂に塗れながら
「東京のりもの学会」事務取扱 大海原 洋
編集後記
私がこの記念誌の企画を最初にQDAT内に示したのは昨年3月、「おでかけしよーよ!・のりものコミュニティ」開催の直後でした。当初の企画案から構想はどんどん膨らみ、このように巻頭カラー付合計76ページという規模のものとなりました。このような形で実を結ぶこととなったのもQDATのスタッフの皆さん、そして本誌に寄稿して下さった皆さまのお陰であり、深くお礼申し上げます。特に外部からの寄稿につきましては予想を大きく上回る数のご寄稿を頂くこととなりました。頂いたご寄稿はいずれも公共交通・旅行系同人、そしてこの東京のりもの学会に対する思い入れを感じさせられる作品ばかりであり、これらを見るだけでもこの記念誌の成功を確信させられるとともに、これまで東京のりもの学会のスタッフをしてきたことを誇りに感じさせられるものでした。
公共交通・旅行系というジャンルは流行に流されない普遍性を持っており、今後ともコミケット等のオールジャンル即売会には出展が続くでしょうし、このジャンルでの次なる即売会が開催されることもあるかと思います。今後ともこのジャンルの交流が続いてゆくことを期待いたします。
東京のりもの学会第10回開催記念誌
TIPT TRANSACTIONS
企画・発行:QDAT
qdat@qdat.jp
http://www.qdat.jp/
表紙デザイン:彩葉
編集:QDAT第三編集局
2007年5月4日発行
印刷:有限会社 ねこのしっぽ
211-0001 川崎市中原区上丸子八幡町816
http://www.shippo.co.jp/neko/
Special Thanks to...
これまで東京のりもの学会に参加して下さったみなさま。
公共交通・旅行系同人を愛するみなさま。
この本を手に取って下さったあなた。
原文のpdf版はこちら。
QDAT>東京のりもの学会>東京のりもの学会第10回開催記念誌 TIPT TRANSACTIONS>あとがき・編集後記
Published on 2007/05/04 / Last updated on 2019/08/01
東京のりもの学会 : tipt@qdat.jp